ガジェット カメラ・ガジェット

【生活が変わる】スマートウォッチで出来ること

2022年2月14日

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

アップルウォッチが世に出て以来、スマートウォッチへの関心が高まっていますが、スマートウォッチがあるとどれだけ生活が変わるか紹介します。

私はもちろん、友人はロレックスからアップルウォッチに付け替えるほど革新的なアイテムなのです。

スマートウォッチは必要か

スマートウォッチが必要かどうか気になる人もいるのではないでしょうか?私はズバリ必要派です。スマートウォッチを知ってからは、常に身に着けるようになりました。

スマホからの通知を受け取れる

これが一番のメリットではないでしょうか。スマホは今となっては必須のアイテムですが、スマートウォッチはスマホからの通知を受け取れるのです。

電話や通知にすぐに対応しなければならない仕事をされている人は、スマホは肌身離さず持たなければなりませんが、スマートウォッチを身に着ければ、スマホを机の上に置いていても、通知を逃すことはありません。これはスマートウォッチを身に着ける最大のメリットと思います。

睡眠状態を記録できる

睡眠スコアを測定できるスマートウォッチは多いです。睡眠時間を記録することで、健康意識への意識がさらに高まります。中でも浅い眠りと深い眠りの時間が、機種によってはわかるので、これは面白いですね。身体を大事にしようと思います。

目覚まし機能が秀逸

腕に着けながら寝ることで、目覚まし時計としても使えます。腕でバイブがするのですが、これが秀逸で確実に起きることができます。音のタイマーだと寝過ごすことがあったのですが、スマートウォッチにしてからは確実に起きられるようになりました。また、音は鳴らないので家族を起こさないのもいいですね。

運動量を数値化できる

対応しているスポーツがあれば、心拍数や走行距離、消費カロリーなどを測定・記録することができます。運動量が数値化できるのは、思っていたよりも楽しいです。

スマホを探せる

スマホから音を出すことができます。スマートウォッチは身につけている限り失くしようがないので、すぐにスマホから音を出して探す機能がついているのは非常に便利です。

ロック解除に使える

スマートウォッチとスマホを連携した場合、スマホのロック画面を解除できます。指紋認証が上手くいかなかったときにパスコードを打ち込む手間が省けるので、とても便利です。

腕時計ヒエラルキーに関わらなくて済む

時計に興味がない方であれば関係ありませんが、格付けされがちな腕時計とはスマートウォッチは別枠になっているので、ヒエラルキーから脱却できます。

価格も腕時計が青天井に対して、スマートウォッチは高くて5万程度です。

注意すること

バッテリー持ちが悪いものがある

スマートウォッチの代名詞のアップルウォッチは、バッテリーが1日しか持ちません。旅行などの際は必ず充電が必要になります。これは人によっては面倒な作業かもしれません。

ただし機種によってはバッテリーが20日持つものもあります。私が使用しているamazfit bip s liteはスペック上は20日、使い方によってはバッテリーは1ヶ月くらい持ちます。

長期間愛用するのは難しい

これはガジェットの宿命ですが、寿命が腕時計と比べて短いです。腕時計であれば、メンテナス次第でとても長寿命になります。実際に私の曾祖父さんの機械式腕時計が今でも現役で動いています。

しかしスマートウォッチは電子機器ですので、数年の使用が限界であると思います。

画面が常時点灯しないモデルがある

節電のため、画面が常時点灯しないモデルがあります。腕を上げれば点灯するよう設定できるものがほとんどですが、結構不便なことがあります。

スマートウォッチはスマホとの相性抜群

デメリットこそあれど、スマートウォッチは最高に便利なアイテムです。このデバイスのおかげで、普通の腕時計はまったく付けなくなりました。

おすすめのスマートウォッチ

アップルウォッチ

iPhoneならアップルウォッチが最有力です。ただしバッテリー持ちには注意してください。

Mi band

シャオミのスマートバンドです。意外でしたが、シャオミは世界一スマートウォッチが売れている企業らしく、信頼性はアップルウォッチに匹敵します。アプリの安定性が良いのもいいですね。価格も5000円台で購入できるのも良いです。

Amazfit

中国企業のHUAMIが販売するスマートウォッチです。HUAMIはシャオミのグループ企業ですので、本体やアプリの信頼性は高いです。スクエア型で4000円から販売されいているのもいいですね。またbipなど画面が常時点灯しているモデルが多いことも特徴です。

絶対勝ってはいけないスマートウォッチ

マイナー企業が販売するスマートウォッチ全般

シャオミ系以外で5000円前後のスマートウォッチは買ってはいけません。私も3つ購入しましたが、品質が悪くアプリの安定性・完成度が悪いので使い心地は極めて悪かったです。購入しない方が良いかと思います。

2024/4/23

LUMIX G100を初期レビュー。コンパクトなミラーレスをスチル・動画機として使う

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 LUMIX G100は動画写真の二刀流として買った 手持ちのカメラはどちらもLUMIXのG99DとGF9なんだけれど、やっぱり使っていると不満は出てくる。 G99Dはやっぱりでかいし、子連れで持ち運ぶのはちょっと大変。GF9はこの上ない携帯性で素晴らしいんだけれど、ファインダーがないのと電子手振れすらないので動画撮影に気を遣う。コンパクトでファインダーがついて取り敢えずの手振れ補正があるといえばLUMIX G100ということで、気になっていたカメラ ...

ReadMore

2024/3/28

スマホのサブ機はいらないのか。使い道と予算でメリットデメリットを考える

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 サブスマホを持つか持たないか。 結構悩むことも多いと思ったから、実際にsimなしのサブスマホを使っている私がメリットデメリットを解説します。結論は目次にもあるとおり、普通に使うならサブスマホは不要ってことになるから、その理由を読んでもらえたら嬉しいです。 サブスマホはシムなしで使う サブスマホっていうと、必ずサブ回線を契約して使うことが前提で書かれている記事が多い。 でも後述の通りサブ回線を契約するとお金がかかるし、これがサブスマホを持つハードルの ...

ReadMore

2024/2/28

エツミ&Coleman カメラショルダーバッグは旅行や普段使いに使える小型のバッグ

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 気軽にカメラを持ち歩けるように、普段使いにも使えそうなコールマンのカメラバッグを購入。使いづつけて半年たったのでメリットやデメリットを含めてレビューします。 メインにもサブにも使いたい カメラバッグを新調するうえで を条件にカメラバッグを探しました。 カメラバッグはリュックタイプが便利なんだけれど、リュックだと出し入れが面倒だし旅行リュックを背負うとカメラバッグを持てない。 カメラをリュックに入れるときはこのインナーボックスを使うことにしたので、サ ...

ReadMore

2024/2/17

【ダイソー】100均の洗濯槽クリーナーでも効果はある。だが最安はハイター

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 ダイソーの洗濯槽クリーナーを買った 洗濯槽クリーナーって定期的にしないと、洗濯槽がカビるし臭くなるしで必須の日用品です。 ところが普通に洗濯槽クリーナーを買ったら200円ぐらいはする。 使う頻度はメーカーにもよるんだけれど、パナソニックなら月に1回を推奨しています。メーカー品の洗濯槽クリーナーだと年1回でいいらしいけれど、高いからね。 そんな洗濯槽クリーナーだけれど、ダイソーなら100円。月に1回使っても年間1,200円。カビキラーとかと比べると半 ...

ReadMore

2024/2/5

Ulanziのカメラホルスターをレビュー。楽に携行できて最高だが弱点も

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 カメラを楽に持ち歩きたい。 これは全カメラユーザーの夢だと信じてやまないんだけれど、最適解がない永遠の課題。定番のストラップからボディバッグ、カメラホルスターまでいろいろあって、どのアイテムを使うのか悩ましいところ。 今回はその一つ、Ulanziのカメラホルスターを買って使いました。実際に使ったレビューをしていくんだけれど、リュックを背負うなら買ったほうがいいアイテムだと思ったからその理由と弱点を解説します。 Ulanzi F38 カメラホルスター ...

ReadMore

-ガジェット, カメラ・ガジェット