すっかりマスク社会ですが、私は以前から花粉症なので、春になるとマスクが手放せません。
マスクは息苦しくなるのが欠点ですが、マスクフレームをつけることで、マスクが苦にならなくなりました。
特にダイソーのマスクフレームはコスパも素晴らしいのでレビューします。
ダイソー マスクフレーム
サイズ
実際に測ってみました。
メジャーで測ったところ
幅9cm×縦8.5cm×高さ4.5cm
でした。
呼吸が楽に
フレームのおかげで、マスクが口について息苦しくなることがありません。
長時間つけたり、運動の時に着けていても息がしやすいです。
マスクに口がつかない
マスクと口に空間ができるので、マスクの裏側が汚れにくくなります。
裏側が汚れていると、再度つけるときに嫌な気分になりますが、マスクフレームを使えば気にならなくなります。
思ったよりズレにくい
マスクに引っ掛けるところはありませんが、軽量なのでマスクから落ちることはないです。
空間が広めなので、会話していても不快になりにくいです。
あらって清潔に
プラスチック製なので、洗って清潔に使い続けることができます。
KN95マスクやKF94マスクなどの立体マスクにも使える
立体マスクにも使うことができます。
KN95マスクはフィルター性能が高い分、呼吸がしにくくなりがちですが、マスクフレームのおかげで楽に呼吸できます。
3つも入っている
私が購入した時点で、ダイソーには3つ入りが販売されていました。
紛失しても予備があるのはいいですね。
合わなかったタイプ
フレームが小さいタイプ
違う100円ショップで似たようなマスクフレームを購入しました。これはシリコン製のようですが、100円ショップのはプラスチック製でした。
マスクと口の空間が狭く、会話などで口を動かしたらすぐにズレて、とても使用しにくかったです。私には合わず、一日で手放しました。
ダイソーのは買って正解
ダイソーの商品は半年以上使用しており、とても快適なマスク生活を送れています。
費用も1個当たり30円台ですから、失敗しても何とかなる金額ですし、この価格で快適性が手に入るなら満足です。
似ている商品
アマゾンでも似たような製品があります。
しかしダイソーのコスパには勝てないので、ダイソーの物をおすすめします。