最近のスマホは性能が頭打ちしていて、どれもマイナーアップデート程度で全然気持ちが上がらない。
iPhone15も例外じゃなくて、9月に発売はされていたんだけれど調べたりまとめる気が全く起きなかった。なんとなく買うべき理由がUSB-Cしかないと思っていたから。
じゃあその仮説は本当なのか詳しく見てみたので15シリーズの違いをまとめます。
iPhone 15シリーズを比較
iPhone15シリーズは4つのファミリーで構成されています。
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
この4つがiPhone15シリーズとして降臨しています。
機能的にはProと無印とで大きな違いがあって、15と15Plusの違いはそれぞれサイズとバッテリー容量のみ。
だから15ProMax、15Pro、15で比較してみます。
iPhone15 Pro Max | iPhone15 Pro | iPhone15/15Plus | |
---|---|---|---|
発売日 | 2023年9月23日 | 左同 | 左同 |
CPU | A17 Bionic | 左同 | A16 Bionic |
メモリ | - | - | - |
ストレージ | 256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB |
ディスプレイ | 6.7インチ 2,796×1,290有機EL | 6.1インチ 2,556×1,179有機EL | 6.1/6.7 2,556×1,179有機EL / 2,796×1,290有機EL |
リフレッシュレート | 120Hz | 左同 | 60Hz |
バッテリー※推定 | 4,422mAh | 3,274mAh | 3,349mAh / 4,383mAh |
背面カメラ | 広角4800万画素 F1.78 超広角1200万画素 F2.2 望遠1200万画素 F2.8 | 広角4800万画素 F1.78 超広角1200万画素 F2.2 望遠1200万画素 F2.8 | 広角4800万画素 F1.6 超広角1200万画素 F2.4 |
インカメラ | 1200万画素 F1.9 | 左同 | 左同 |
ビデオ撮影 | 4K 60fps ProRes/Log撮影可能 | 左同 | 4K 60fps |
スピーカー | ステレオスピーカー | 左同 | 左同 |
セキュリティ | 顔認証 | 左同 | 左同 |
防水防塵 | IP68 | 左同 | 左同 |
おサイフケータイ | 〇 | 〇 | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 | 〇 | 〇 |
サイズ(mm) | 159.9 x 76.7 x 8.25 | 146.6 x 70.6 x 8.25 | 147.6x 71.6 x 7.80 / 160.9x 77.8 x 7.80 |
重量 | 221g | 187g | 171g / 201g |
価格 | 189,800円から | 159,800円から | 124,800円から / 139,800円から |
この表を見る限り、カメラ以外はほとんどは一緒。Proはチタニウムボディで作られているから実物を見るとかっこいいんだけど、どうせケースを付けるからあまり関係ないかなっていうのが本音です。
ネットで拾ってきたそれぞれのAnTuTuスコアも下記のとおり
- 15Pro/15ProMax 150万点
- 15/15Plus 140万点
これだけの性能があれば困ることは絶対にないし、むしろ持て余すぐらいのスコアだからどの機種を選んでも大丈夫そうです。
基本的にはカメラが違う
やはり大きな違いはカメラ。iPhoneと言えばカメラ。iPhoneのカメラは綺麗。
そのカメラがどうなっているのかを比較しました。
機種名 | 15 Pro Max | 15 Pro | 15/15Plus |
---|---|---|---|
センサーサイズ※推定値 | 広角 1/1.3型 超広角1/2.55型 望遠 1/3.2型 | 広角 1/1.5型 超広角1/2.55型 望遠 1/3.5型 | 広角 1/1.6型 超広角1/3.4型 |
画素数 | 広角 /4800万画素 超広角/1200万画素 望遠 /1200万画素 | 広角 /4800万画素 超広角/1200万画素 望遠 /1200万画素 | 広角 /4800万画素 超広角/1200万画素 |
絞り | 広角 /F1.78 超広角/F2.2 望遠 /F2.8 | 広角 /F1.78 超広角/F2.2 望遠 /F2.8 | 広角 /F1.6 超広角/F2.4 |
焦点距離 | 広角 /24mm 超広角/13mm 望遠 /120mm | 広角 /24mm 超広角/13mm 望遠 /77mm | 広角 /24mm 超広角/13mm |
センサーサイズは広角が大き目で、超広角と望遠は小さめというのはこれまで通り。
しかし15ProMaxの望遠が120mmと、広角カメラの比較して5倍ズームできるようになっています。
お陰で遠くの被写体やポートレートを撮るときに重宝しそうな感じ。
またProシリーズは動画撮影時にProResとLog撮影が可能になっています。
どちらも動画編集のときに使う規格でプロが使う機能なので、普通の人が撮影するときには使わないでしょう。
だから一般的な感覚だと気にしなくていいと思うけれど、動画編集をしていて画質の劣化や色にこだわりがあるならProシリーズを買った方が満足できる作品ができるかもしれない。
でもやっぱり大きな違いは望遠レンズですね。
120mmは素直にうらやましいです。圧縮効果を使って被写体に重きを置いた写真がスマホで撮れるのはすばらしい。
ただProMaxの値段は189,800円からと、余裕でカメラが買えちゃうから望遠レンズのためだけに買うのは勿体ない気はする。
カメラ以外の違いは微々たるもの
もちろん15と15Proはカメラ以外にも違いがあります。
といっても大きな違いはこの3点。
- A17とA16 Bionic
- アクションボタンの有無
- USB-Cの転送速度がPro/10Gbps、無印/480Mbps
この違いはあるけれど、側面ボタンは電源と音量ボタンがほとんどだからアクションボタンが無くてもあまり使い勝手は変わらないだろうと予想。
無印には従来通りマナーモードのスイッチが搭載されているから、劇的に使い勝手が変わるわけではなかろうて。
そしてUSB-Cの転送速度の違いだけれど、確かに動画データといった大きいデータをやり取りするなら転送速度の違いは重要。
でもそこまでするユーザーがどれだけいるかは考え物で、ほとんどの人がスマホにデータを入れっぱなしなことを考えると、あまり重要ではないのかな。
動画編集するにしても、480Mbpsもあれば4K動画とかでも転送するには十分だから、動画クリエイターとかでない限りは大丈夫だと思います。
あとはチップの違いだけれど、どっちも驚愕するぐらいのAnTuTuスコアをたたき出すから違いは無視してOKなレベル。
14とはUSB-C以外はほぼ一緒
iPhone15とiPhone14シリーズとの大きな違いは、やはり端子がライトニングかUSB-Cなところ。
ところがそれ以外はほとんど気にしなくていいレベル。
たとえば無印の15と14の違いだけれど
- メインカメラが4800万画素か1200万画素
- ダイナミックアイランドの有無
が主な違い。
でも15のメインカメラも4in1で通常は1200万画素のカメラとして使われるから実質的な違いは無し。
ダイナミックアイランドも面白い機能だと思ったけれど、思いのほか話題に上がらないからダイナミックアイランドが買うべき理由になるとは考えにくいです。
15Proと14Proとの違いも似たようなもので、違いは下記の2点。
- 187gと206gで15Proは軽い
- Log撮影
Log撮影は動画クリエイター向けの機能だし、軽いと言っても両者アラウンド200gだから買うべき理由にするに厳しいか。
つまるところ、やはりiPhone15はUSB-Cに対応したのが大きな違いで、一般ユーザーにとってそれ以外は大きな違いがないっていうのがスペックをみてまとめた結果です。
ワイヤレス充電を使うなら端子は何でもいい
USB-Cになってありがたいのは、充電するときに他の端末と同じケーブルを使えることなんだけれど、ワイヤレス充電なら端子が違ってもあまり問題にならない。
だって端子に挿さないから関係ないですからね。
こう言ってはなんですが、ワイヤレス充電を使っていた人にとっては使い勝手に大きな違いはないのかも。
iPadをライトニングで運用していて、充電コードが一本iPad専用になって面倒ではあるんだけれど、ワイヤレスならその心配もないし。
こんなこと言っていたらUSB-Cに変わった意味がなくなるから補足しておくと、PCへのデータ転送だったり、有線での急速充電ではケーブルは共有したほうが楽チン。
そう考えるとUSB-Cに変更されたのは大歓迎です。
ただ変わったのが実質そこだけだから、ちょっとテンションは下がり気味。15Proの望遠カメラも120mmだったら評価は違ってたんですが。
買うならProMax。他はUSB-Cに以外に買うべき理由はない。
15Proと無印15、ひいては14シリーズともざっと比較してみたけれど、iPhone15を買うべき理由は15ProMaxを除いてUSB-C以外には見当たらなかったという印象です。
動画クリエイターにとっては15Proシリーズは魅力的かもしれないけれど、視聴者側としてはミラーレス一眼とかのハイクラス機材で撮った映像の方がいい感じに見えるからクリエイターならガチカメラを使って欲しいところ。
iPhone15ProMaxの120mm望遠レンズが唯一買うべきポイントではあるけれど、望遠レンズを使いこなす技量と熱意がある方に限られるから、大手を振って勧められるわけではないですかね。
価格も189,800円とスマホとしては超高額だし。
やはり最近スマホの進化が頭打ちで、どの機種をみても劇的な進化が見当たらないから、どうしてもやや辛口になってしまいます。
ただパソコンへの転送をUSB-Cでしたい人、ケーブルの数を減らしたい人にとってはUSB-C搭載のiPhone15が使い勝手がいいし、これからはライトニングは消滅していく運命にある。
だから初めてiPhoneを買うならiPhone15にしたほうが、長い目で見て使い勝手がいいのは間違いないです。