• カメラ・ガジェット
  • レビュー
  • ライフハック
  • 資産運用・お金
  • ブログ運営
  • DIY

ガジェリスト

ミニマルとガジェット好きの生活情報ブログ

  • カメラ・ガジェット
  • レビュー
  • ライフハック
  • 資産運用・お金
  • ブログ運営
  • DIY

≪Amazonタイムセールをチェック!≫

  • 買ってよかったモノ
  • 飛行機操縦体験記
  • ガジェット
  • ブログ運営

新しい記事

LUMIX G100Dの違いを見る。EVF強化だけどシャッターには要注意。

2024/5/27  

パナソニックのミラーレス一眼、G100Dが発売されます。G100のマイナーチェンジ版で、1万円高とちょっと値上げがきついけれど、ファインダーの強化とUSB-Cに対応しました。 ただしメカシャッターは据 ...

【iPhone15シリーズを比較】USB-C以外に買うべき理由はなさそう

2023/12/7  

最近のスマホは性能が頭打ちしていて、どれもマイナーアップデート程度で全然気持ちが上がらない。 iPhone15も例外じゃなくて、9月に発売はされていたんだけれど調べたりまとめる気が全く起きなかった。な ...

【Galaxy S22】スマホはこれでOK。4.5万円で買ったからレビュー。

2023/12/3  

Snapdragon8 Gen1を搭載したハイエンドスマホのGalaxy S22が4.5万円で買えるわけないだろうと思ってたけれど、なんと楽天で売ってました。もちろん楽天なんでポイント還元を利用しての ...

カメラやレンズ掃除は100均のチークブラシが超使えるのに安い【DAISO】

2023/11/28  

カメラブラシが高いから、ダイソーでチークブラシを代用しました。 安いのにしっかり汚れを落とせる良いやつです。チークブラシでカメラやレンズのメンテナンスが捗ります。 カメラ・レンズのメンテナンスは必要 ...

ダイソーのシリコン底洗いボトルブラシは水切れ良くてカビ知らずでおすすめ

2023/11/13  

スポンジのボトルブラシは水切れが悪い これまでスポンジのボトルブラシを使っていました。 細いボトルに手を突っ込んで洗うことなんて出来ないから、ボトルブラシは水筒を洗うときに重宝していたんだけれど、欠点 ...

ハイコーキR7DAをレビュー/7.2Vのコードレスクリーナーは軽くて良い

2023/11/10  

屋外&車用クリーナーが欲しい 我が家にはマキタのコードレスクリーナーが2個あります。 工具メーカーのだから雑に使おうと思って車内掃除とかに使っていたけれど、サイクロンアタッチメントの中で小石や砂塵が暴 ...

【Redmi12 5G】ライトユース専用スマホ、手振れ補正なしでカメラは厳しい

2023/11/4  

画像出典:https://www.mi.com/jp/product/redmi-12-5g/ Xiaomi Redmi 12 5G スペック 機種名 Xiaomi Redmi12 5G 発売日 20 ...

【コダック PIXPRO WPZ2】お手頃な防水・耐衝撃カメラを作例付レビュー

2024/3/31  

子供のために安くて丈夫なカメラが欲しい 丈夫なカメラが欲しい。それなら雑に扱えるし、子どもが使っても簡単には壊れないだろう。海とかプールでも使いたいから防水がいい。 ということで防水・耐衝撃に優れたカ ...

Fire HD10 2023(第13世代)のスペックをまとめる。セールならコスパ良

2024/11/28  

画像出典 Amazon HD10 2023 Amazon Fire HD 10 2023(第13世代) スペック Fire HD10 2023 発売日 2023年10月18日 CPU MediaTek ...

カメラとレンズを落として修理点検に出したけれど、なんとか大丈夫だった件。

2023/10/10  

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 を落としてしまった 約50cmの高さから落下 これは約1年前のこと。 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 24 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • DIY
  • オススメのモノ
  • お得な話
  • カメラ・ガジェット
    • ガジェット
    • カメラ
    • スマホ
    • パソコン
  • ブログ運営
  • ライフハック
  • レビュー
  • 体験談
    • 航空自衛隊パイロット試験体験記
  • 買ってよかったモノ
  • 資産運用・お金

アーカイブ

ひよた

ガジェット大好きでミニマルを目指す30代一児のパパ。パイロット試験でT-7を操縦したことが最高の思い出。 ちなみに初パソコンは小5で貰ったThinkPad。初スマホはiPhone4s。投資と貯金で資産形成。両親がケチだったため、節約に喜びを感じる体質になった。趣味はカメラ・節約旅行。家電・スマホ・カメラが好きな凡人。二次会は嫌い。物持ちが良いモノを長く使って節約。 スマホはハイエンドよりミドルレンジでいかに上手に使いこなすかを考えています。 ◆すべての人にお得な生活を送ってもらいたく、情報発信しています!

  • 問い合わせ
  • About me
  • プライバシーポリシー

ガジェリスト

ミニマルとガジェット好きの生活情報ブログ

© 2025 ガジェリスト