ライフハック

掃除機がいらない生活ってできる?でも掃除機はあったほうが絶対良い!

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

ふと見つけた掃除機不要論。たしかに条件が揃えば掃除機は必要ないかもしれません。

これから新生活が始まって掃除機を買うかどうか迷っている人のためにも、掃除機の代わりになりそうなものと掃除機が必要な理由を解説します。

掃除機がいらない説なんてものがある

掃除機はフローリングからカーペットまで、ホコリから髪の毛・食べこぼしを掃除できる掃除のメインバッター。

掃除機は家電の中で必須の道具だと思っているけれど、世間には掃除機不要論なんてものがあるらしい。

検索したら予測変換に結構候補が出てくるから、あながち間違いではないんだろうなと。

でも掃除機がいらない生活ができれば、掃除機を買うコストを抑えられるし消耗品や電気代だってかからない。

節約生活の救世主じゃね!?ってことで掃除機の代わりになりそうな物をピックアップします。

掃除機の代わりになるもの

クイックルワイパー

メリット

  • 置く場所が省スペース
  • ドライとウエットが選べる
  • 毎回変えるから清潔
  • マイクロファイバークロスも取り付けられる

クイックルワイパーは気軽に使えて置く場所にも困りません。

しかもシートの種類を帰るだけで、いろんな場所にも対応できるから汎用性も高め。目的に合わせてシートを選んで掃除機できます。

掃除機と違って音が出ないので集合住宅に住んでるなら騒音トラブルにもなりにくいし、ご近所トラブルを防ぐのにも重宝するかも。

デメリット

  • 大きいゴミは苦手
  • 消耗品代が高い

ペラッペラのシートで掃除するから、大きいゴミは絡め取れずに回収するのは結構難しいかも。

食べかすや砂や石はフローリングを傷つけるから絶対にやっちゃダメ。そんな時はホウキとチリトリが必要になるからゴミに合わせて掃除道具を変える臨機応変さが必要。

シートもピンキリで、高機能はシートは価格が高くて消耗品代が高くつくのが弱点。

モップ

メリット

  • 大きいゴミも絡み取れる
  • ドライとウエットに対応している
  • クイックルワイパーより広範囲が掃除できる

昔から掃除機に使われているモップ。事業所とか石床が多いところだと、掃除はモップで済ませているところが多いんじゃないかと思います。

モップは大きいものが多いから、一度に回収できる面積が大きいから楽に掃除時間を短くすることができます。

それにしっかりとゴミを絡め取ってくれるから、大きいゴミも確実にキャッチしてくれる。専用のバケツがあればモップの掃除も比較的簡単。

デメリット

  • 置く場所に場所をとる
  • バケツがいる
  • モップの掃除が大変
  • 交換用のモップが高い

モップの弱点はその大きさ。基本的に折り畳めないしバケツの保管場所も必要です。特にモップ専用バケツは大きいものが多いし、他に代用できないからモップ専用スペースが必要になってしまう

それにモップ掃除が結構大変。モップ専用バケツである程度掃除できるとはいえ、絡みついたゴミは手で取らないといけないし、ちゃんと掃除しないと雑菌がわいて不衛生になってしまいます。雨の日や冬は乾きにくいから気を使います。

交換用モップが高いのもデメリット。便利な回転モップは専用品になるから、1つ500円以上と結構な高コスト。結構早いペースで消耗するから意外とコストが掛かります。

マイクロファイバークロス

メリット

  • 床掃除以外にも使える
  • ウエットがメインだがドライでも使える
  • 繰り返し使えるからコストが安い

マイクロファイバークロスは雑巾よりも吸水性が高くて便利なタオル。

床掃除以外にも

  • 洗車
  • キッチン掃除・台拭き
  • 拭き掃除

などあらゆる掃除に使えます。しかも使いやすい。

汚れても洗濯機に放り込むだけだから、メンテナンスも楽ちん。使い古したタオルは使い捨てのウェスに使ってもいいから使い勝手は最高です。

デメリット

  • スティックがないと腰が痛い
  • 大きいゴミは苦手

マイクロファイバークロスを床掃除で使うなら、確実にスティックは必要。クイックルワイパーのスティックを流用できるから、とりあえず用意してほうがいいと思います。

クイックルワイパーと同様に大きいゴミは苦手だから、別途ホウキやチリトリは必要になるかも。

あとクイックルワイパーに比べて滑りがよくないから、ちょっと力が必要で使えやすくなるかもしれません。

普通は掃除機はあったほうがいい

カーペット上の紙パック掃除機

掃除機の代わりになるものを探したけれど、結局は掃除機はあったほうがいい

掃除機の代わりになるものを使って掃除できる条件は

 

掃除場所がフローリング

 

ということ。だから絨毯やカーペットが敷いてあるところは掃除できんのです。

もしもカーペットを掃除するならコロコロなどの粘着クリーナーが必要です。でもコロコロだと奥まで潜り込んだゴミは取れないから掃除機よりもきれいにはなりにくい。

クイックルワイパーだと掃除中に舞う埃の量が多いし、隅々まで掃除しにくいからハウスダストに弱い人なら掃除機は絶対に必要と思うわけです。

アレルギー体質じゃない・ホコリが気にならない人ならクイックルワイパーでもなんとかなるかもしれないけれど。

じゃあオススメの掃除機は?

マキタ コードレス掃除機 CL107FDSHW

業務用工具で有名なマキタのコードレスクリーナー。

なんといっても軽量なのが売りで、外付けのサイクロンアタッチメントを付ければ作業効率は倍増です。

レビュー記事も上げているので是非一読ください。

サイクロンアタッチメントがセットになっているセットもおすすめ。

パナソニック 紙パック掃除機

紙パック掃除機なら何でもいいんだけれど、パナソニックの掃除機はバランスが良くておすすめ。

吸引力もよくて排気もキレイ、パワーのある掃除機が欲しいならコード式紙パック掃除機がいいです。

部屋が多いとコードレスじゃバッテリーが持たないから、一軒家にはコード式が一台は欲しいところです。

東芝 トルネオV VC-CLH200-K

サイクロンのコードレス掃除機。このトルネオはフィルターレスサイクロンだから掃除のメンテナンスが必要。でも吸引力は高めで掃除機の掃除ができる人におすすめできるモデルです。

最短で8分しかバッテリーが持たないから、一人暮らしやサブ掃除機に向いた掃除機。ダストボックスの容量も0.2Lと少な目なのでマメに掃除する人におすすめできます。

まとめ

掃除機不要論なんてものがあるみたいですが、掃除機がいらない生活ってかなり人を選ぶ生活だとおもいます。

普通に気にせず生活するうえで、部屋をきれいにしたいなら掃除機は必要ってことですね。

家全体がフローリングで置いてあるものが少ない家庭だったら、掃除機なしでもなんとかなるかもしれません。

どちらにせよ健康のためには掃除が必要なわけで、やっぱり掃除機の方が手間がかからず便利だとは思います。

-ライフハック